ヒーラー(ロール)
ヒーラー(ロール)
- 「黒騎士と白の魔王」のヒーラー(ロール)のジョブステータス、ジョブ進化、ジョブボードについてまとめていきます。他にも、ヒーラーの特徴や攻略に役立つ情報があれば記載していきます。

目次
ヒーラーのジョブ派生
| ジョブ | 派生1 | 派生2 |
|---|---|---|
| クレリック | プリースト | ハイプリースト |
| ビショップ | ||
| ドルイド | シャーマン | |
| エクソシスト |
ヒーラーのジョブ特徴

| ジョブ | 特徴 |
|---|---|
| クレリック | 回復力に優れたジョブ 「癒しの手」は対象が生存時は回復 対象が死亡時は蘇生効果となる |
| プリースト | 即死回避効果に加え対象のHPと自身のMPを回復する「女神の守り」を習得することができる |
| ドルイド | 即死回避効果に加え自身のMPを大きく回復する「聖霊の加護」を習得することができる |
| ハイプリースト | 回復能力を強化したジョブ 「癒しの手」の追加効果でさらに追加回復をすることができる |
| ビショップ | 支援能力を強化したジョブ 「癒しの手」の追加効果で対象に状態異常バフを付与できる |
| シャーマン | 支援能力を強化したジョブ 「癒しの手」の追加効果で対象にスタンバリアを張ることができる |
| エクソシスト | 支援能力を強化したジョブ 「癒しの手」の追加効果で対象のデバフを解除することができる |
※ジョブの主な特徴を赤色で示しています。
ヒーラーのステータスランク
| ジョブ | HP | 攻撃力 | 器用さ | 回復力 |
|---|---|---|---|---|
| クレリック | D | E | C | B |
| プリースト | C | D | B | A |
| ドルイド | C | D | B | A |
| ハイプリースト | B | C | A | S |
| ビショップ | B | C | A | S |
| シャーマン | B | C | A | S |
| エクソシスト | B | C | A | S |
ヒーラーのジョブスキル
WT:ウェイト TP:無双ゲージ消費 CT:チャージタイム
| ジョブ | スキル | WT | TP | CT | 効果(SLv1.0) |
|---|---|---|---|---|---|
| クレリック | 癒しの手 | 3 | 6 | 30 | 味方単体に効力390で回復を行い、対象が戦闘不能になっていた場合は蘇生2を確立100%で行う |
| プリースト | 癒しの手 | 3 | 6 | 30 | 味方単体に効力390で回復を行い、対象が戦闘不能になっていた場合は蘇生2を確立100%で行う |
| 女神の守り | 3 | 4 | 20 | 味方単体に大ダメージを受けても耐える即死回避1(60秒)を付与し、効力90で回復し、さらに自身のMPを4回復する | |
| ドルイド | 癒しの手 | 3 | 6 | 30 | 味方単体に効力390で回復を行い、対象が戦闘不能になっていた場合は蘇生2を確立100%で行う |
| 聖霊の加護 | 3 | 4 | 20 | 味方単体に大ダメージを受けても耐える効果1(60秒)を付与し、自身のMPを7回復する | |
| ハイプリースト | 癒しの手【高僧】 | 3 | 6 | 30 | 味方単体に効力390+210で回復を行い、対象が戦闘不能になっていた場合は蘇生2を確立100%で行う |
| 女神の守り | 3 | 4 | 20 | 味方単体に大ダメージを受けても耐える即死回避1(60秒)を付与し、効力90で回復し、さらに自身のMPを4回復する | |
| ビショップ | 癒しの手【司教】 | 3 | 6 | 30 | 味方単体に効力390で回復を行い、状態異常耐性バフ2を80%の確率で付与し、対象が戦闘不能になっていた場合は蘇生2を確立100%で行う |
| 女神の守り | 3 | 4 | 20 | 味方単体に大ダメージを受けても耐える即死回避1(60秒)を付与し、効力90で回復し、さらに自身のMPを4回復する | |
| シャーマン | 癒しの手【祈祷師】 | 3 | 6 | 30 | 味方単体に効力390で回復を行い、スタンバリアを80%の確率で1枚張り、既にスタンバリアが張られている場合は1枚増やす。対象が戦闘不能になっていた場合は蘇生2を確立100%で行う |
| 聖霊の加護 | 3 | 4 | 20 | 味方単体に大ダメージを受けても耐える効果1(60秒)を付与し、自身のMPを7回復する | |
| エクソシスト | 癒しの手【退魔師】 | 3 | 6 | 30 | 味方単体に効力390で回復を行い、弱体デバフを80%の確率で1つ解除し、対象が戦闘不能になっていた場合は蘇生2を確立100%で行う |
| 聖霊の加護 | 3 | 4 | 20 | 味方単体に大ダメージを受けても耐える効果1(60秒)を付与し、自身のMPを7回復する |
ヒーラーの立ち回り
ヒーラーは回復職で、状態異常やHPの回復を行うロールです。
蘇生が確定で行え、味方を大きく回復させることができます。
ヒーラーが特に気を付けることは、ファイターのHPです。
ファイターが挑発で敵のターゲットをとっていないと、他のロールが倒されてしまい、
大ダメージを受けてしまうことになります。
ヒーラー自身を守るためにもファイターにしっかり守ってもらい、HPをしっかり回復しましょう。
関連情報
- 【黒騎士と白の魔王】ロールシステム
- ロール毎のステータスや進化、ジョブスキルについて

